収益アパートの選び方
最近スーパーやデパートなどの店舗の様子が変わってきました。
今までは、スーパーやデパートに出向くお客さんを拾って営業をしていたお店から自分のお店でどのくらいのお客を呼ぶかに変わってきています。もう少しはっきり言うと自分のお店の売り上げは自分の力で稼ぐお店しか生き残れなくなってきています。
これはアパート経営も同じです。
今までは2月3月の入学時期や入社の時期を狙っていましたが、今では時期に関係なく入居するアパートが選ばれるようになりました。
これからのアパート経営は、他のアパートと比較していくつ勝っているかで決まってきます。
例えば、駅から遠い、建物のデザインが良くない、床暖などの設備がない、セキュリティの防犯カメラや音声の転送システムがない、違反建築をしている、プロパンガスを使用している、トイレ・浴室やシャワーなどが共同または室内に設置されていない。
このようなアパートは避けられた方が良いと思われます。
弊社のアパートは駅近で、建物のデザインや設備もよく更には劣化等級3を取得した丈夫な建物になっているので、年齢が85才でも長期ローンが組めます。
更には中央線や西武新宿線など駅のホームや駅前に大型のビジョンを設置しているので、空室が少なく安心したアパート経営ができます。
